【制作便り】14KGFフックピアスについて
こんにちは。Shelly Veil(シェリー・ベール)です!
当店オリジナルのフックピアスをご紹介いたします♪
◇ピアス金具 : K14 gold filled(金張り)
◇ピアスの軸の太さ : 21G(約0.7㎜)
デザインに合わせて、14KGF製のワイヤーを専用の工具で1つ1つ丁寧に造形しています。
型崩れしないように、固めのワイヤー加工しています。
また、切りっぱなしのワイヤーの先端は、ピアスホールを傷つけてしまうので、丸く滑らかになるよう専用の工具(画像右側)で削って処理しています。
打ち寄せられた、美しく貴重な貝殻を、長く、大切に、身につけていたい。
そんな思いから、ゴールドフィルドを選びました。
ご参考になれば幸いです♪
。。゜゜。。゜゜。。゜゜。。゜゜。。゜゜。。゜゜。。゜゜。。゜゜。。゜゜。。゜゜
【ゴールドフィルドとは】
金の層を高熱と圧力で真鍮などの素材に圧着させたもので、その金の層の重量が総重量の1/20以上の場合を、ゴールドフィルドと呼びます。
金メッキと比較すると、金の層がはるかに厚いため(約100倍)、耐久性に優れます。
当店で使用している「14KGF」は、総重量の1/20以上が14金となります。
【G(ゲージ)とは】
ピアスの軸の太さの単位です。単位が大きくなるほど、軸の太さが細くなります。
耳たぶのファーストピアスが18G(約1㎜)くらいで、一般的なファッションピアスが21G(約0.7㎜)くらいです。
当店では、一般的なピアスの太さの「21G」を採用しています。
0コメント